打撃ポイントを知る

こんにちは!

しゅんすけです。

 

今日は

『打撃ポイント』

について紹介します!

 

 

 

まず始めに

 

 

あなたは野球というスポーツが

打者が投手より圧倒的に不利な状況で

戦わなければいけないスポーツである。

ということを知っていましたか?

 

 

 

それはなぜか?

投手は自分のペースやテンポで投げることができ、

どこのコースを狙うのかも自由

ストレートだけではなく変化球も使えてしまう。

 

 

そんな中、

打者はどこにボールが来るか予想はできても

実際にどう来るかは分からないまま

打席に立たなければいけません。

 

 

 

だからプロ野球でも

3割打てればすごいと

言われるんです。

 

f:id:komabaseball:20190408115806j:image

 

そんな厳しい状況の中で

プロ野球選手や

プロ注目の最強高校生スラッガーでもない

ただの高校生が、

 

大会で打率6割超えを記録し、

どんなボールやコースでも必ず長打を打つ。

そんなイチローを超えるバッターに

なりたくありませんか?

 

 

 

 

今回紹介することを身につければ

打率6割超えも可能になる!

そんな内容をご紹介します!

 

 

 

その内容とは

各コースにおける打撃ポイント

についてです!

 

 

 

よく監督やコーチの指導で

『ボールを引きつけて打て!』

『ボールを前でさばけ!』

なんて言われる事があると思います。

 

でもこれ

どこのボールを引きつければいいか?

前でさばけばいいか?

分からないですよね。

 

f:id:komabaseball:20190408120222j:image

 

 

実はこれ

どちらも正解ではあるんです。

 

 

しかし、

大体の人が三振は絶対にしたくない、

と思ってしまうので

変化球やボールを長く見るために

自然とポイントが後ろになってしまいます。

 

それでは

アウトコースのストレートか

外に逃げる変化球しか打てません。

 

 

 

たしかに、

そのコースに来たらほぼ100%打てるのであれば、

外のコースに的を絞って

打席に入るのもありかも知れません。

 

 

 

ですが、投手や捕手も人間です。

打者がアウトコースしか狙ってないと分かれば

そんな打たれる可能性が高いところばかりには

投げません。

 

f:id:komabaseball:20190408115951j:image

 

なので、

各コースにおける打撃ポイントを知り

どんな場所でも

柔軟に対応する事が大切です!

 

 

 

各コースにおける主な打撃ポイントは

右打者の場合こうなります。

f:id:komabaseball:20190407133529j:image

このポイントを意識して練習を行いましょう!

 

 

 

【練習方法】

 

ティーバッティング

各コースに最短距離でバットを出し、

100%のパワーをどこのコースでも

出せるように練習しましょう!

 

 

その後

実際に投げられたボールを打ったり

素振りでフォームの確認をしましょう!

 

 

 

 

これを見てください!

https://youtu.be/YSwClQJkNcI

 

これはイチロー選手のバッティングですが、

これを見るとイチロー選手がどれほどの

打撃ポイントを知り、

柔軟に対応しているかが分かりますね。

 

 

 

 

あなたも

多くの打撃ポイントを知って、

イチロー選手のような

柔軟なバッティングを

可能にしましょう!